皆様、こんにちは!ピアノ講師の石渡です(^O^)/
9月に入りましたが、残暑が厳しい毎日ですね(^^;
まだまだ蒸し暑く、水分補給が欠かせませんが、引き続き、体調管理に気をつけて過ごしていきましょう♪
さて!今日の話題は、ピアノの練習についてのお話です♬
特に小学生以上のお子様に対してのお話になります!(^^)!
ピアノの練習って、日々練習したら良いのはわかってはいてもなかなかそうもいかず…なんて時もあります。
練習は欠かせないものですが、子供達の様子を見ているとそれが難しい様々な現状もたくさんあるようです。
・学校から帰ってくると、疲れていてなかなか練習できない(+_+)
・他の習い事もあって、練習時間がなかなか取れない(._.)
・時間があったらお友達と遊びたい!)^o^(
・学校や塾の宿題がいっぱい(>_<)
・お家に帰る時間が遅く、帰ってから晩御飯を食べてお風呂に入るともう寝る時間(-_-)zzz
練習ができなかった時は、レッスンで一緒に練習したりしますが、やはり普段お子様にとって「一番練習がしやすい時間帯」を見つけて、それを「習慣」にできたら良いなぁと感じます。
そこで…
私がおススメするのは、朝!
朝練のおススメです!(^^)!
時間を比較的確保しやすく、朝は身体的にも元気で、脳が活発に動く時間帯だからです。
最初は練習5分からスタートでも大丈夫!
勿論、朝なんて無理!なんて思われる保護者様やお子様もいらっしゃるかと思いますが、ひとつの案として少し考えていただければと思います。
またその時のポイントとして、ピアノをすぐに弾ける状態にしてしまっていることが良いと思います!(^^)!
・ピアノの蓋が開いていてすぐに弾ける状態であること
・楽譜が譜面台に置いてあること
・お部屋が適温であること
因みに、私は小学1年生〜6年生まで、毎日必ず朝練をしてから学校に行っていました。
お友達と一緒に学校に行っていたのですが、迎えに来てくれるその時間まで練習していました。
また私の場合、朝練が必要な理由がありました。
私が子供の頃からずっと、両親が家でそろばん教室を開業していました。
教室にピアノがあったせいもあり、学校から帰ってきてもピアノを好きな時間帯ですぐに練習はできませんでした。
当時、夜19時30分以降にならないと練習ができなかったので、いつの間にか朝練が当たり前になってしまったのです。
出来ない時間帯があったお陰で、かえって朝に集中できたのかもしれません。
ピアノの練習は、習慣化することで楽しく、効率的にもなります。お子様にとって最適な時間帯を考え、尚且つ、日々の小さな積み重ねが力となり、励みにも繋がると信じて、習慣を味方につけることができたら…と思います(^^♪