こんにちは!ピアノ講師の石渡です。

今日も「ハーバード流・育脳ピアノのレッスンの教科書」の講座から受けました、とても興味深いお話をお届けしようと思います(^^♪

早速ですが…

音楽で子供の脳が変わる?

興味深い研究があります。南カリフォルニア大学の研究です。

恵まれない地域の子供たちを対象とした研究で、南カリフォルニア大学で2011年から5年間の追跡調査の目標として、音楽教育が子供の成長発達にどう影響するのか解明したそうです。(アッサル・ハビビ心理学教授♪5年間の追跡調査の主任)

具体的には…
●学業成績への影響
●脳の認知能力の発達への影響
●社会的・情緒的な発育への影響

調査内容として…
●言語能力
●認知能力(集中力・記憶力・脳の実行機能)
●社会適応能力(共感力・思いやり・友達関係)
●脳構造

調査開始時に全員がほぼ同じ状態であることを確認し、1年ごとに同じ実験方法で再度調査しグループごとの傾向を調べたそうです。

調査のために使われたのは…
・脳構造探知のために、MRIを用いて被験者全員の脳構造を画像処理
・脳波測定電極をつけたキャップをかぶって脳内の電気活動を測定。

その結果驚くべきことがわかったのです。

まずは聴覚!

 

 

 

なるほど(^^♪聴覚がすぐれているとクラスがガヤガヤしていても、先生の話を正確に聞き取れる、言葉の習得も早い、言葉を理解する力、コミュニケーション能力がすぐれている。

そして、

 

 

音楽のトレーニングを受けると…

脳構造が変わる??

脳内で情報を早く大量に伝達できる!

すごくないですか?
音楽!!

音楽を楽しむだけでなく、楽しみながら自然と身に付けられることがこんなにたくさんあるなんて!

ぜひ、お子様に音楽のトレーニングを受けさせながら、脳にたくさんの刺激と心豊かになる音楽に触れさせる日常をおすすめします!(^^)!

 

当ピアノ教室(横須賀市)では、小さなお子様からも始められる、導入期はプレリーディング譜の指導を取り入れています。
読譜の基礎を楽しく学んで欲しいと願っています♪
※プレリーディング譜とは、リズムと音の高低をイラストとあわせて五線譜を読む準備段階の楽譜です。音符には、指番号と音名が記され音符が宙に浮いたかたちです。楽譜に目を向けることの意識を身に付けさせながら、音の高低・上がる下がる・指を動かす・リズムを学びます。

当ピアノ教室(横須賀市)の無料体験レッスンのお申込みはこちら♪

育脳ピアノのレッスンの教科書より♬関連ブログ
ピアノ♪音楽が脳に与える良い影響♪その1~右脳は感覚・左脳は思考…は過去のお話?!
ピアノ♪音楽が脳に与える良い影響♪その2~世界が泣いた音楽の奇跡とは?
ピアノ♪音楽が脳に与える良い影響♪その3~年収・学歴・遺伝に勝る音楽の影響