
皆様、こんにちは!ピアノ講師の石渡です(^o^)/
5月下旬になりました。子供達みんな新たな環境にも慣れてきた頃かと思いますが、疲れが溜まりやすい時期にも入ってきたように思います。
無理をせず、上手に身体を休ませながら、日々を楽しく過ごして欲しいと願います!(^^)!
さて、本日の話題は、4月に入会された小2•Yちゃんについてお話しようと思います。
当ピアノ教室(横須賀市)に体験レッスンのお申し込みをくださったYちゃんのママ、Yちゃんが小学2年生になり「何か習い事をさせたい♪」と思っていたようです。
体操教室でよく会うお友達のママにもお話をしたところ「うちの子、ピアノ教室に通っているのよ!」と伺い、ピアノをご検討くださったようです。
因みにそのピアノ教室に通っているお子様は、当ピアノ教室(横須賀市)に通ってくださっている生徒さんです♪(^^)
早速Yちゃんは、ママと一緒にお車で体験レッスンにお越しくださいました。
体験レッスン当日、実はちょっと和む出来事がありました。
ママには、当ピアノ教室(横須賀市)にいらした際、まずは二つある玄関のうちの一つ、インターホンのある方からお越しくださるようにお願いをしてありました。
体験レッスン当日…
「ピンポーン♪」
と鳴り、玄関先に出て対面すると、Yちゃんのママが…
「こんにちは〜!石渡です!(^o^)あっっ、やだぁ!!間違えた!私ったら、こちらの表札見ていたら、自分の名字を言わないで、先生の名字を言ってしまいました~(>_<)」とママ(笑)
お互いに初対面でしたが大笑い♪とてもお茶目で可愛らしいママに、親近感がわいてしまった私)^o^(
お教室に入室されてからも、Yちゃんもママも私も笑ってばかり(^o^)♬(*^^*)(^O^)
お陰で和やかなムードで体験レッスンスタートとなりました♬(^o^)
とは言え、やはりYちゃんはこれから始まる体験レッスンにちょっぴり緊張されている様子…それはそうですよね(^_^;)
どんなことするんだろう…
ちゃんとできるかな…
間違えたらどうしよう…
わからなかったら嫌だなぁ…
心の中はもしかしたら、こんな感じではなかったのではないかな?と思います。
体験レッスンにいらした時、ワクワクするよりも、初めてすることに対して大丈夫かな…と、不安になってしまうお子様もいらっしゃるのは当然だと思います。
でもYちゃんは、そんな緊張を感じさせない位、机の上で指を動かしたり、リズムを打ったり、ピアノを弾いたり、クイズをしたり…etc体験レッスン課題を難なくこなしてくれました。段々と笑顔も溢れてきて、しっかりと出来たYちゃん\(^o^)/とっても楽しかったようです♬(#^^#)
体験レッスン終了後。
いくつかママからの質問を受けて、色々なお話をしていくと、何とビックリ!
Yちゃんのパパはウッドベースやエレキベースを演奏できたり、ママはサックスを演奏できたりするそうです!
凄いですよね!めちゃくちゃカッコいい!ヽ(^o^)丿
音楽がとにかく大好きだそうです!!
ご両親様共に、楽器を演奏する喜びや楽しさを知っているんだろうなぁと思うと、なんだか嬉しくなってしまいました♪)^o^(
凄いですよね!めちゃくちゃカッコいい!ヽ(^o^)丿
音楽がとにかく大好きだそうです!!
ご両親様共に、
翌日♬
早速、Yちゃんのママより当ピアノ教室(横須賀市)に、入会ご希望のご連絡が入りました!\(^o^)/
翌週よりすぐ、ピアノレッスンスタートとなりました♬
これからYちゃんがピアノを弾けるようになっていったら、ご家族皆で一緒に音楽&楽器を楽しむことができますね!
お家で好きな楽器や音楽が流れているって、何よりも心が豊かになるように感じます。
始まったばかりのYちゃんのピアノレッスン♬(^O^)今、Yちゃんはどんどんテキストを進めることができています♪
捉え方が上手で、理解力もあるので吸収力も早いように感じます。
捉え方が上手で、理解力もあるので吸収力も早いように感じます。
これからピアノの楽器を知ってもらい、もっともっと好きになってもらえたら…と願います!(^^)!
さぁ!Yちゃん、これから一緒にピアノレッスンを楽しんでいきましょうね!(^O^)/